Living in the Flat World

「世界はフラットになっている」と考えれば、世の中の変化も少し違った見方ができるはず!その考え方のもと、日常生活から世界のニュースまで幅広い題材を取り上げるブログ。

Living in the Flat World イメージ画像

スポーツ

前回のエントリでは、箱根駅伝は関東の大学限定にすべきだと言う主張に対し、反論する意見を述べてきました。今日のエントリでは、最後に残った「箱根駅伝全国化反対」の最も強力な主張に対して反論をしたいと思います。「100年近く続いた伝統は守るべき」と言う主張「伝統」
『箱根駅伝 本当に守るべき伝統とは?』の画像

箱根駅伝の課題お正月の比較的時間の余裕がある時期に、娯楽としてテレビで観戦するには申し分ない箱根駅伝ですが、その課題・問題点を指摘する人も多くいます。その筆頭は、スポーツライターの玉木正之氏でしょう。玉木氏の主張を一部引用させていただきます。私は、箱根駅
『箱根駅伝の課題とそれが解決できない理由』の画像

初の生観戦もうかれこれ2週間も前の話なのですが、1月2日に外出した際にはからずも「箱根駅伝」に出くわしてしまいました。狙って見に行ったわけではなく「ぶつかったら渋滞するだろうな」程度には意識してクルマを走らせたのですが、予想以上に道路が流れてトップを走る
『箱根駅伝 その魅力と課題』の画像

星野仙一が急逝したことに、私も大いに驚きました。私は生まれも育ちも名古屋で、ずっとドラゴンズファンでした(ほぼ過去形)から、彼に対してはそれなりに思い入れはあります。とは言っても、私がドラゴンズファンであった時でさえも「星野仙一が好き」だったわけではな
『星野仙一と日馬富士 暴力の違い』の画像

初めて「彼ら」を意識しはじめたときのことは、今でもよく覚えている。そのとき私はまだ小学校二年生で野球のことなどさっぱり分からなかったが、「20年ぶりの優勝」とやらで騒ぐ周りの大人たちに引きずられて、その瞬間のテレビは見ていたらしい。試合そのものは何も覚えて

今日はIT関連の話題から離れて、時事ネタを。プロ野球の巨人軍が騒々しい。 この騒動の中身自体にはあまり興味はないが、少し視点を変えると興味深い事実が浮かび上がってくる。何年か後に振り返ると、歴史的な事件として振り返られるかもしれない重要な事実ではと考えてい
『NOT「ナベツネ 対 清武」 BUT「既存メディア 対 新興ネットメディア」』の画像

↑このページのトップヘ